fc2ブログ

麻ひもの松編みバッグ 完成

先日完成した、麻ひもの松編みバッグです。
こちらのバッグはオーダー品で、コサージュなしのシンプルなタイプをご希望でした。
お天気が悪かった日に撮影したので、写真の色がイマイチ~;



サイズは 横:32㎝ 深さ:20㎝ 底の直径:21㎝
同じように編んでいても毎回微妙にサイズが違うなぁ…



内布は小花柄のコットンでポッケは2室です。
いつもコサージュなどの飾りをつけているのでないと寂しく感じます~



薄手の生地だったので丸底部分はしっかりさせるため接着芯を2枚重ねて貼りました。
2枚重ねて貼るとけっこうしっかりします(^^)



このバッグは本日オーダー主さまへお嫁入りに出しました。
気に入って下さるといいな~


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 完成

バイカラーの麻ひもポシェット 途中経過

前回の記事で紹介した松編みバッグ、内布もつけて完成しました~(^^)
完成品はまた後日紹介します!

そして今は麻ひものポシェット製作中です。
こちらもオーダー品になります。
サイズの指定もいただいたので、そのサイズになるように編みました。



サイズ感がわかりやすいよう横にペットボトル置いてみましたが
ポシェットなのでかなり小ぶりです。
手の平にころんと乗る感じでかわいいです♪

小さいと編むのは楽なんだけど、内布の底が…
手縫いじゃないと無理…^^;


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 制作過程

麻ひもの松編みバッグ 途中経過

松編みバッグ編み始めました~。
前回に続き、こちらもオーダー品です。
コサージュなしのシンプルタイプをご希望されています♪



それにしても、時期的なものなんでしょうか
先々週ぐらいからオーダーの問い合わせや注文がぞくぞく…
とてもありがたいのですが、あまりに多くてあわあわしてます^^;
ひゃー。がんばらないと…!


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 制作過程

ネイビーラインの麻ひもバッグ 完成☆

オーダー品のバッグ完成しましたーヽ(´ー`)ノ
ネイビーラインの麻ひもバッグです。

ネイビーラインの麻ひもバッグ

前回作ったバッグと違う点は持ち手の長さと内布です。
持ち手は肩掛けもできる長さにしました。
手に持っても肘にかけてもOKです♪
サイズは 横:33㎝ 深さ:20㎝ 底の直径:21㎝



内布はリネンキャンバスでポケットの内側部分だけ小花柄を使用しました。
ポッケを使うときにちらちら見える感じがお気に入りです(^^♪
ポッケの表は無地だとなんだか寂しいのでリネンの布タグをつけました。



そして帽子のバッグチャーム。
これは太めのレース糸で編んでいます。
一緒につけるチャームはティーポットにしてみました。

帽子のバッグチャーム

今回オーダー品ということで終始緊張しながら作りました^^;
ご依頼主さまからOKがでたのでホッとしております~ε-(´∀`*)ホッ


読んでいただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 完成

ネイビーラインの麻ひもバッグ 途中経過

オーダーを頂いていた、ネイビーラインの麻ひもバッグ
本体完成しました。
持ち手は肩掛けできる長さです。



バッグチャームは先に作ってあるので 後は内布だけです!
明日中には完成させたいなぁ…
がんばりますー!


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 制作過程

オーダーの麻ひもバッグ編み始め

オーダーいただいたネイビーラインの麻ひもバッグを編み始めました。
昨日紹介したグリーンラインの色違いです。
オーダー品て初めてなんですけど、編むの緊張する~^^;



そしてバッグの後に並んでるのはいつも使ってる麻ひもです。
在庫がなくなってきたので注文しておいたのが今日届きました。
3巻だとすぐなくなりそう…5巻ぐらい買えばよかったかな?

昨日紹介したグリーンラインの麻ひもバッグですが、
お嫁入り先が決まりました(^^♪
本格的に麻ひもバッグの季節になってきたからか、
この頃はtetoteに出品するとお嫁入り先がすぐに決まります。
ありがたいことです。がんばろ♪


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 制作過程

グリーンラインの麻ひもバッグ 完成☆

今日バッグの撮影ができたので紹介します(^^♪
グリーンラインの麻ひもバッグです。

グリーンラインの麻ひもバッグ
 
昨日紹介したシロツメクサのコサージュはバッグに付けるとこんな感じです。
グリーンのラインをじゃましないように小ぶりでシンプルにしました。
持ち手は肩掛けできるように長めにしています。



内布は爽やかな色合いの小花柄のコットンです。
サイズは 横:32㎝ 深さ:21㎝ 底 直径:20 ㎝
ポケットはひとつ付いています。



タグの上に違う種類のウッドボタンを3つ付けました。
留める糸も3種類にしました♪
ちょっとした一手間でかわいくなりますよね(^^♪

こちらのバッグはtetoteに出品しました☆
sould outです。ありがとうございました♪
3104*crafts クリエイターページ


読んでいただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 完成

シロツメクサのコサージュ

シロツメクサのコサージュを作りました。
グリーンラインの麻ひもバッグにつけます♪
四つ葉よりも三つ葉の方がなんとなく収まりがよくて三つ葉にしました(^^) 

シロツメクサのコサージュ

肝心のバッグの方は、内布も付けて完成しました~
飾りにウッドボタンを付けてみたんだけどどうでしょう…?
うちの母には好評でした(笑)



あとは撮影だけなので、また後日完成品を紹介したいと思います☆
ありがたいことにオーダーをいただいたので
次はオーダーのバッグ作りに励みまーす(^^ゞ


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: コサージュ