fc2ブログ

麻ひもの春色バッグ*クリームイエロー完成☆

編み上がっていた2つのバッグですが、どちらも完成しました♪
今日はこちらのバッグを紹介します。
麻ひもの春色バッグ*クリームイエローです。

麻ひもバッグ


バッグの本体部分は段染めのループヤーンと引き揃えて編みました。
ピンク・ブルー・イエロー・グリーンなどパステル系の色なのでかわいい編地となりました(^^)
バッグの上部と持ち手部分はクリームイエローの麻糸で編んでいます。
ナチュラルの糸より軽くて柔らかいです。

麻ひもバッグ


内布は無地のリネンキャンバスでポケットは3室です。
ポケット部分にはチューリップ柄やレース生地を使用しています。




コサージュはオフホワイトで編んだお花です。
これ元々はアネモネなんですけど、段数を増やしたりなどアレンジしてます。
このコサージュはどのバッグにも合うのでコサージュに悩んだらこれにしてます( ´ ▽ ` )



★こちらのバッグはtetoteに出品しました★
3104*crafts クリエイターページ

もう一つのボーダーバッグはすでにtetoteに出品しています。
また後日改めて紹介します。

今日からGWですね。
たくさん編み編みできたらいいなぁ♪


※掲載している作品の模倣販売、画像の転用はご遠慮下さい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 完成

麻ひもボーダーバッグ編み上がり

編みかけていたもう一つのバッグも編み上がりました。
赤のコットン糸でラインを入れてボーダーバッグにしました。




このバッグも赤・ピンク・ブルー系の段染めループヤーンを添え糸にして編んでいます。
こま編みだけだと単調で編んでいて飽きてくるんですが、カラー麻ひもだったり、
他の糸と引き揃えて編むと新鮮で編んでいて飽きがこないです。




バッグふたつ、どちらも楕円底です。
これから内布とコサージュを作って仕上げていきたいと思います( ´ ▽ ` )




にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 制作過程

次の麻ひもバッグ編み上がりました☆

次の麻ひもバッグすでに編み上がっております♪
パステル系の段染め糸を添え糸にして編みました。
バッグの上部はクリームイエローのような黄色の麻糸です。




遠目だとわかりにくいんですが、編地がめっちゃかわいいんですよ~
パステルカラーの水色、ピンク、イエロー、グリーンの配合が絶妙です。
ループヤーンなので表情もあってそれもかわいいです(*^^*)

IMG_3237.jpg


もう一つ編み始めてるバッグがあるので
そちらも完成させてからまとめて内布ようと思ってます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 制作過程

スクエアトートの麻ひもバッグ完成しました☆

麻ひもバッグ完成しました(´∀`)ノ
四角底のスクエアトートです。
とってもかわいいバッグに仕上がりました♪

麻ひもバッグ


バッグの入口にはレース糸でフリルのような縁取りを編んでいます。
レース糸で編んだモチーフもちくちく縫い付けました。

麻ひもバッグ


内布はベビーピンク地に白のドット柄です。
ポケットは3室でマグネット開閉。

144_3.jpg


巻きバラのコサージュはこんな感じに仕上げました(*^^*)
レース糸で編んだからフリル調の白の縁取りとすごく相性が良くて
このコサージュをつけるとバッグが一気に華やかになります♪

巻きバラのコサージュ


こちらのバッグはお嫁入り先が決まりました。
ありがとうございます。

3104*crafts クリエイターページ


※掲載している作品の模倣販売、画像の転用はご遠慮下さい。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 完成

次の麻ひもバッグ編んでます

次のバッグの本体がすでに編み上がっております♪
いまめっちゃ編みモードなので暇さえあれば編んでいます。




こちらはレース糸で編んだ巻きバラです。
繊細な感じでめちゃかわいいです♪

IMG_3158.jpg

つい最近、最寄りの公民館に図書室があることを知り、本館の図書館からも取り寄せ可能なのを知りました。
今まで編み本などを図書館で借りると言った発想がなかったんですよね。
この巻きバラは借りた本の中に載っていたんですけど
編み本もけっこうお高いですし、気になる本があったらこれからは図書館を利用することにしました。


話は変わりまして・・・
1年ぐらい前に100円ショップで買ったサボテンに花が咲きました♪
多肉も好きなんですけどサボテンの花は大きくて見事な花が多いですね♥

IMG_3151.jpg

つぼみが新たに2つ出てきたのでまた咲かせてくれるかな~
楽しみ(*^^*)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 制作過程

麻ひもの春色バッグ*ライムグリーン完成☆

編み進めていた麻ひもバッグ、完成しました。
春色バッグと名付けました(*^^*)

麻ひもバッグ


本体部分はグリーン系の段染め糸と引き揃えて編んでいます。
持ち手部分はライムグリーンの麻糸を使いました。
このカラーの麻ひも、柔らかくて編みやすかったです。

143_2.jpg


内布は無地のリネンキャンバスにポケット部分に葉っぱ柄の生地を使いました。
この葉っぱ柄の生地、可愛くてとてもお気に入りです。
内布として使うよりもこういったポイント的に使う方が可愛さが引き立つような気がしました。

143_3a.jpg


コサージュはあれこれ迷った結果、このお花のタイプにしました。
このコサージュ久々に作ったけど、レースや皮ひもで飾るのが楽しい♪
色はオフホワイトなので他のバッグにも合わせやすいと思います。

143_4.jpg


こちらのバッグはご縁がありまして、お嫁入り先が決まりました。
ありがとうございます、お届けまで少々お待ち下さいませ(^^)

※掲載している作品の模倣販売、画像の転用はご遠慮下さい。

------------------------

熊本で大きな地震がありましたが怖いですね・・・
亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。
そして、被災された方々の心が一日でも早く休まる日が来ますように。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 完成

次の麻ひもバッグ編んでます

色々とバタバタしていて久々の更新になりました。
次のバッグ編んでます。
グリーン系の極細段染め糸と引き揃えて久しぶりに丸底にしました。



段染め糸が極細なので色がうまく出るかなぁ・・・と、気になってたのですが
さりげない感じに色が入ってなかなか良いです♪

持ち手の部分は先日購入したグリーンの麻ひもにします。
グリーンをベースに春らしいバッグに仕上げたいです(^^)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
Category: 制作過程