fc2ブログ

麻ひものトートバッグ*楕円底*グリーン 途中経過

次のバッグ編み始めましたー(*・∀・)ノ
楕円底のトートバッグで色はグリーン✕ナチュラル。
持ち手付近にスタークロッシェを1段編みます。



約3時間でここまで編めました。早い?遅い?
体調もすっかり良くなったので明日も編み編みに励みますo(・∀・)o


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 制作過程

コメント

こんばんは。
体調良くなられて、よかったですね。
3時間で編めるなんて、私からしたらすごいです!昔から編み物されていると、tetoteに書かれていましたが、最初は本を見たりして編み方は練習されたのですか?編み図の記号、難しいです(・_・;)私も、マフラーやセーターとか、さらっと1人で編めるようになりたいです。過去に編んだものは、母に助けてもらってばかりでした。

2013/09/07 (Sat) 20:04 | daimama #- | URL | 編集
こんばんは☆

daimamaさま♪
ありがとうございます。おかげさまで体調はすっかり良くなりました(^^)
編み物は小学校の5~6年時に手芸クラブに入ったのがきっかけで編んだのが初めてでした。
私の母が若い頃に編み物学校に通っていて、家に編み機もあったんです~。
今でもわからないことがあると、母に聞いてます^^
編み図は私も難しいものになると?…ってなりますよ~(^O^) 数学を解いてる気分になります…笑
これから編み物の季節ですし、daimamaさまもチャレンジしてみてはヽ(´ー`)ノ

2013/09/08 (Sun) 00:08 | ruka #- | URL | 編集

そうですね。チャレンジしてみようかな、と思います(^_^)
私も、rukaさんのように、子供の頃から興味をもてば、母と編み物一緒にする時間ができてただろうなぁ…と、後悔しています。友達には、手芸クラブの子が多かったのになぁ。私は、何してたのかな?と思い出すと…、吹奏楽をしていました。中学では、かなり熱心な厳しい顧問で、よそでも指揮をしている先生だったので、文化系だけど、ハードでした(´д`)
と、関係ない話をしてしまい、すみません(^_^;)

2013/09/08 (Sun) 08:53 | daimama #- | URL | 編集
Re: ぜひぜひ♪

チャレンジして下さいヽ(´ー`)ノ
麻ひもバッグも基本は細編みをぐるぐると編んで行くだけなので編むのは簡単ですよ♪ ただ編むのに力がいりますけど^^;
daimamaさまは吹奏楽されていたんですね!いいな~(*^_^*)
近所に中学校があるんですけど、たまに吹奏楽の楽器の音が風にのって聞こえてきます。
私は楽器の方は全然ダメなので憧れちゃいます~(´∀`*)ノ

2013/09/08 (Sun) 11:22 | ruka #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する