fc2ブログ

ひまわり麻ひもとコクヨの麻ひもを比べてみました

前から気になっていた積水樹脂さんの「ひまわり麻ひも」を買ってみました。
とりあえずお試しで1巻だけ購入。

ひまわり麻ひも


太さ2mmで長さ520mなのでコクヨさんの麻紐と同じです。
並べてみてもラベル以外は見た目同じにみえます。
お値段もコクヨさんと同じぐらいです。

ひまわり麻ひも


糸を出して比べるとひまわり麻ひもの方が色が少し濃いです。
そして触った感触がしなやかと言うかなめらか?
あくまでコクヨさんと比べて、です。
匂いや毛羽立ちはほぼ同じかな。

ひまわり麻ひも


今度は編み比べてみました。
やっぱりひまわり麻ひもの方が色が濃いですね。
太さや毛羽立ち具合は変わらないのですが、一番違いを感じたのは
ひまわり麻ひもを編んだあとコクヨさんの麻紐で編むと
コクヨさんの麻紐がパサついて感じました。乾燥してる感じと言うか。
なのでひまわり麻ひもの方が若干やわらかくて編みやすかったです。

ひまわり麻ひも


色や糸の状態はロットによってかなり違ってくるので参考程度にしていただければ🙏
ちなみにひまわり麻ひもは太さ3mmのものもあります。
普通にアマゾンなどで買えますよ(o‘∀‘o)

私が5年前に麻ひもバッグたくさん作ってた頃は
ひまわり麻ひもってなかったように思うのですが前からありましたっけ?
たまたまアマゾンで見つけたんですけど
麻ひもの選択肢が増えて嬉しいです♪


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

インスタグラム始めました。
良かったらフォローして下さい♪
https://www.instagram.com/3104crafts/

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


minne_a.gif

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ランキングに参加しています♪
Theme: 編み物 | Genre: 趣味・実用
Category: お買い物

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する