fc2ブログ

麻ひもの肩掛けバッグ 途中経過その2

内布が完成しました~。
楕円の底は始めてだったけど、なんとかできた。
丸底もそうだけど、丸いカーブのところは縫うのが難しいなぁ…



今回大きめサイズなのでポッケは2室にしました。
この生地はこのバッグと同じ生地になります。
今からマグネットホックつけて、バッグにちくちくまつり縫いがんばります(^^ゞ


ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編み
Category: 制作過程

コメント

私のツボです!

初めまして、ちょくちょく覗き見ていますv-411
編み物を始めて1年くらいになるのですが、今年麻バックが欲しくてチャレンジしたいと思っていて(まだ1つも編んでませんが・・・)麻バッグで検索していたらこちらのサイトを知りました。私は裁縫が苦手なタイプなので、内袋もデザインも素敵な仕上がりで、うらやまし~~いv-10と思って眺めさせてもらっています。(眺めるだけで申し訳ないのですがv-388)これからも、覗き見に来させてもらいます

2013/05/09 (Thu) 23:00 | hiro #mQop/nM. | URL | 編集
Re: 私のツボです!

hiroさん、コメントありがとうございましたv-353
私もまだまだ編み物歴が浅いので、まだまだ修行中~と言った感じですv-410
麻ひもは固くて太いので編むのに力がいり大変ですけど
その大変さがなんだかクセになっちゃいますv-411
これから麻バッグの季節ですし hiroさんもぜひチャレンジしてみて下さい♪

2013/05/10 (Fri) 00:50 | ruka #C9TUO9HE | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する